保護者の方へ
入園を検討中の保護者の皆さま、コスモスグループでは「伸ばす保育」をベースに、子ども達の自主性を伸ばす保育を目指しています。
こちらの動画でコスモスグループの保育理念・方針等を紹介しておりますのでご覧下さい。
園の一日
時間 | 乳児クラス (0,1歳児) |
幼児クラス (2,3,4,5歳児) |
7:00 ~ | サークル&リセス | |
9:00 ~ | おやつ | 2歳児はおやつ |
9:30 ~ | 朝のクラスタイム | |
10:00 ~ | コスモスサークルタイム | コスモスサークルタイム |
11:00 ~ | ランチタイム (活動が落ち着いた園児から食事になります) | |
12:00 ~ | 午睡、サークル&リセス | ランチタイム (活動が落ち着いた園児から食事になります)
食後の静かな時間 絵本の読み聞かせ・おはなしなど 2 ,3歳児は午睡、サークル&リセス 4 ,5歳児は午睡、コスモスサークルタイム |
15:00 ~ | おやつ | おやつ 希望者は課外レッスン |
15:30 ~ | 帰りのクラスタイム | |
16:00 ~ | コスモスサークルタイム (サークル&リセス) |
|
18:00 ~ 19:00 | 延長保育 |
※土曜日は 18 : 00までとなります。延長保育はありません。
年間行事予定
月 | 行事内容 | 食 育 |
4 月 | 入園進級式/尿検査(地域によって対象年齢が異なります)/イースターの日 |
|
5 月 | こどもの日/☆イベント/☆イベント(関わる)※ | |
6 月 | ☆個人面談(希望制)/歯科健診/内科健診/夏遊び開始/ファミリーデー | |
7 月 | 七夕の日/☆イベント/☆イベント(集う)※ | |
8 月 | 夏遊び終了 | |
9 月 | お月見の日 | |
10 月 | ☆イベント/☆イベント(動く)※/ハロウィンの日 | |
11 月 | 感謝の日/内科健診/七五三の日 | |
12 月 | ☆イベント/☆イベント(表す)※☆個人面談(希望制)/クリスマスの日 | |
1 月 | 新年会(お正月) | |
2 月 | 節分の日 | |
3 月 | ひな祭りの日/お別れ会/お楽しみ会(5歳児のみ)/☆卒園式 | |
毎月の行事 | 誕生日会(お子様のお誕生日に合わせて行います) | |
その他 | 栄養、健康、育児相談は随時行っております。 [※]がついた行事は2,3,4,5歳児のみ開催です。 |
- 予定されている行事は天候や状況に応じて変更となる場合があります。
- 上記全ての行事へのご見学は、随時受け付けております。☆印は、ぜひご参加いただきたい行事です。
- ファミリーイベントは、子どもたちが保育園生活で積み重ねたことをお披露目し、本来の姿を保育者と共に確認し合い喜び合う場として考えています。子どもたちに無理や負担のかからない内容で構成していきます。
- 専門教育とは、専門講師が英語 (全園児)、絵画造形・バレエ・空手 (3~5歳児)の教育を行います。
服装について
乳児
這う、掴まる、立つ等の発達の妨げにならないよう個々の発達に合わせた服装で過ごします。・自分たちで着替えることができるよう個々で関わっていきますので着脱しやすい服装で過ごします。
0 ~ 3 歳児
動きやすく、自分で着脱しやすい服装での登園をお願いいたします。※ロンパース・つなぎの服・フード付きの服はご遠慮下さい。
4 〜 5 歳児
登園は、動きやすく、自分で着脱しやすい服装でお願い致します。戸外では帽子を着用します。週末に持ち帰り、週明けに持ってきてください。事故防止の為、運動靴で登園してください。(サンダル、クロックスはご遠慮ください)
持ち物について
0歳児 | 1歳児 | 2歳児 | 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | |
コップ・コップ袋 | ○ | ○ | ○ | |||
タオルケット | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
エコバッグ(防水加工) | ○ | ○ | ○ | |||
帽子 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
着替え(私服上下)、下着 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
パンツ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
おしり拭き | ○ | ○ | ○ | |||
紙オムツ | ○ | ○ | ○ |
食事に関する基本的な考え方
- 『食』に対して『欲』を持てるような声かけを行っていきます。
- おいしそうに見える盛り付けを意識して子どもたちに提供します。
- 日頃の残食量を栄養士が確認し、次回提供する際には残食が少なくなるように調理法を工夫していきます。
- 栄養士が中心になって子どもたちの食育指導を行っていきます。
- 嫌いな食べ物に対する強制強要は行いません。長期間かけて摂取できるように導いていきます。
- 保育士や栄養士と食事をとり、楽しい雰囲気の中でルールとマナーを学んでいきます。
- 個々の活動時間に合わせて給食の配膳を行い、「いただきます」をします。
- 主食も含め完全給食を基本としています。
0,1 歳児
- 食事用エプロン、おしぼり、水分補給用の飲み物 (お茶)は園でご用意いたします。
- 卒乳前のお子さまは哺乳瓶、ミルクは園で用意いたします。
- 離乳食はお子さまの発達状況に合わせ、栄養士の管理のもと準備食・初期食・中期食・後期食・移行食をご用意いたします。
2~5 歳児
- 水分補給用の飲み物 (お茶)は園でご用意いたします。※水分補給用のコップは園のものを使用します。 お箸、スプーン、フォークなどは保育園の物を使用いたします。
アレルギー除去食について
食物アレルギーの子どもに対して除去食の提供を行っております。ご希望の際は下記の書類2点を揃えて提出をお願いします。 (書類は園に用意しています)
- アレルギー除去食依頼書
- アレルギー除去食に関する診断書 (主治医の意見書)
- 医師の診断書を基に保育士、栄養士と面談を行います。
- アレルギーが解消した際は、解除に関しての書類がありますのでお知らせください。
土曜保育
土曜保育は、給食の食材発注の関係、また職員の配置の関係上申込みが必要となっております。[月曜日の午前中]までに、コドモンのアンケートを毎週配信しますので期日内にご回答ください。持ち物は平日と同様の物になります。
病気に関する基本的な考え方
保育園はたくさんのお子さまをお預かりする施設です。
当園では、お子さまの体温が37.5℃以上や元気がなく食欲がない、
下痢を数回している場合等に保護者の方に電話連絡をさせて頂くことがあります。
また、体温が38℃以上になりますとお迎えをお願いしております。
感染症
以下に記載されております感染症と診断された場合は、園内の感染症把握の為、当日中に保育園まで連絡をしていただき、完全に治療を済ませてから登園をお願いいたします。医師の診断を受け、登園許可証をお持ちの上、登園して下さい。お子さまの回復が完全でない場合、受け入れできないこともありますのでご了承ください。
保護者が記入する登園届が必要な感染症
- 溶連菌感染症
- マイコプラズマ肺炎
- 手足口病
- 伝染性紅斑 (りんご病)
- ヘルパンギーナ
- RSウイルス感染症
- 帯状疱疹
- 突発性発疹
- ウイルス性胃腸炎 (ノロ、ロタ、アデノ等)
- 麻疹 (はしか)
- インフルエンザ
- 風疹
- 水疱瘡
- 結核
- 咽頭結膜炎 (プール熱)
- 流行性耳下腺炎 (おたふく風邪)
- 流行性結膜炎
- 百日咳
- 腸管出血性大腸菌感染症 (O157等)
薬の投薬
児童への投薬は医療行為となる為、原則として保育園では薬をお預かりしないとされております。そのため当法人では、薬を与薬、お預かりしないことになっています。医師の診察を受けるときは、お子さんが現在保育園に通っていて、保育園では原則薬を飲むことができない事をお伝えの上、保育時間中に薬を服用しなくてもすむような処方を担当医師にご依頼ください。医師の指示により、どうしても保育時間中に薬を服用しなければならない場合は、ご相談ください。
慢性疾患の日常における投薬や処置については、厚生労働省の「保育所保育指針」によって、子どもの主治医または保育園嘱託医の指示書に従うとともに、保護者及び保育園相互の連携が必要ですので、保育園へ連絡して下さい。協議した上でご対応させて頂きます。 やむを得ず保育園で薬を服用する場合は“医師の投薬情報書”と“くすり受け渡し票”に必要事項を記載して頂き、薬と共に手渡しでお渡し下さい。薬は1回分のみお持ちください。
延長保育・その他費用について
お支払いは「エンペイ」を導入しています
各費用のお支払いに「エンペイ」を利用する事でPayPay,LINE Pay,クレジットカード,コンビニ払い等の支払い方法が選択出来ます。保護者様には各園より詳細を案内させて頂きます。
enpay[エンペイ]のwebサイト
※企業主導型、及び福岡市小規模保育事業の園の保育料は口座引落しとなります。
金額 | 対象児童 | 備考 | |
延長保育 月 極 |
2,500円/月 | 申込みされた方 | 月極利用は毎月自動更新となっております。更新されない場合は辞退届がありますので、お申出下さい。利用月に入りますと延長保育の辞退ができませんのでご了承下さい。 閉園時間過ぎてのお迎えは500円徴収致します。 |
延長保育 スポット |
500円/時 | 月極申込ではなく延長保育利用された方 | 延長保育申し込みのない方で18時を過ぎてお迎えに来られた場合時間を過ぎる場合は、事前に保育園までご連絡をお願いいたします。また、公共の交通機関による遅延等の場合でも延長保育料は発生致します。 |
那珂川市の延長保育について
各月初日の入所児童の属する世帯の階層区分 | 保育標準時間 | 保育短時間 | |
月額延長保育料 | 日額延長保育料 | 日額延長保育料 | |
第1階層 | 0円 | 0円 | 0円 |
第2階層・第2B階層 | 700円 | 500円 | 300円 |
第3~第8階層 | 3,700円 | 500円 | 300円 |
一時預かり保育について
保護者の疾病、災害、事故、出産、看護、冠婚葬祭など、社会的にやむを得ない事情により原則として緊急、一時的に家庭保育が困難であるとき。また、公的機関でカウンセリング及び相談、家族会議、芸術鑑賞等、私的理由により保育が必要になるときに利用する事ができます。
手続き等について
- 本事業を利用する場合は、利用の一週間前までに申請書を当園までご提出下さい。(1ヶ月15日以内)
- 利用人数、保育士の人数によっては、ご利用いただけない場合がございます。
保育時間について
- 保育時間は、原則として、平日の午前9時から午後4時までです。
- その他災害、伝染病などの時は、休園します。
給食について
- 3歳未満児童は、完全給食とおやつ(おやつ:午前1回、午後1回)
- 3歳以上児童は、完全給食とおやつ(おやつ:午後1回)
対象 | 負担料:1日 | 負担料:1時間 | 給食・おやつ費 | 備考 |
0歳児(満年齢) | 4,000円 | 600円 | 給食:300円/日,おやつ:200円/日 | 保護者負担金は、利用料・給食費共に、ご利用当日に保育園でお支払い下さい。 |
1歳児(満年齢) | 3,000円 | 600円 | 給食:300円/日,おやつ:200円/日 | |
2歳児(満年齢) | 3,000円 | 600円 | 給食:300円/日,おやつ:200円/日 | |
3歳児(満年齢) | 2,500円 | 500円 | 給食:300円/日,おやつ:200円/日 | |
4歳児(満年齢) | 2,500円 | 500円 | 給食:300円/日,おやつ:200円/日 | |
5歳児(満年齢) | 2,500円 | 500円 | 給食:300円/日,おやつ:200円/日 |
福岡地域書類ダウンロード
各種書類をPDFにてダウンロードして下さい。
また各園にて書類の配布もしておりますので、必要な方は職員までお尋ねください。こちらのダウンロードリンクは「福岡」の園の書類になります。関東の園の書類をダウンロードされる方は、「関東エリア」の情報をご確認下さい。
個人情報の取扱いについて
当法人では、保護者より口頭もしくは文書により提供を受けて得た個人情報、また日々の保育業務を通して得た個人情報は、「個人情報保護法」および「個人情報取扱規程」が示しているとおり、保育の円滑な実施以外の目的で使用することはありません。「詳細は 個人情報保護についてのページ」をご確認ください
園の一日
時間 | 満3歳児 | 3,4,5歳児 |
7:00 ~ | 延長保育 | |
8:00 ~ | サークル&リセス | |
9:30 ~ | 朝のクラスタイム | |
10:00 ~ | コスモスサークルタイム | |
11:30 ~ | ランチタイム | ランチタイム 活動が落ち着いた園児から食事になります 午後の静かな時間 絵本の読み聞かせ・おはなしなど |
12:30 ~ | 午睡 | |
13:30 ~ | 帰りのクラスタイム | |
14:00 ~ | 降園 希望者は課外レッスン |
~ 19:00 | 延長保育終了 閉園 |
年間行事予定
月 | 行事内容 | 食 育 |
4 月 | 入園進級式/1学期開始/内科健診/尿検査/イースターの日 |
|
5 月 | ☆オープンフェスティバル/こどもの日 | |
6 月 | ☆個人面談(希望制)/歯科健診/ファミリーデー | |
7 月 | ☆夏祭り/1学期終園式/七夕 | |
8 月 | お楽しみ会(5歳児) | |
9 月 | 2学期始園式/お月見の日 | |
10 月 | ☆ファミリーイベント(2-5歳児)/ハロウィン | |
11 月 | 感謝の日 七五三の日 | |
12 月 | ☆個人面談(希望制)/クリスマス/☆コスモスフェスティバル(2-5歳児)/2学期終園式 | |
1 月 | 3学期始園式/新年会(正月) | |
2 月 | 節分 | |
3 月 | お別れ会/ひな祭り/3学期終園式/☆卒園式 |
- 予定されている行事は天候や状況に応じて変更となる場合があります。
- 上記全ての行事へのご見学は、随時受け付けております。☆印は、ぜひご参加いただきたい行事です。
- ファミリーイベントは、子どもたちが保育園生活で積み重ねたことをお披露目し、本来の姿を保育者と共に確認し合い喜び合う場として考えています。子どもたちに無理や負担のかからない内容で構成していきます。
- 専門教育とは、専門講師が英語やヒップホップダンスの教育を行います
持ち物について
2歳児 | 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | |
コップ・コップ袋 | ○ | ○ | ○ | ○ |
タオルケット | ○ | |||
エコバッグ | ○ | |||
カラー帽子 | ○ | ○ | ○ | ○ |
着替え | ○ | ○ | ○ | ○ |
パンツ | ○ | ○ | ○ | ○ |
紙オムツ | ○ | |||
上靴、上靴袋 | ○ | ○ | ○ | ○ |
体操服、体操服袋 | ○ | ○ | ○ | ○ |
食事に関する基本的な考え方
- 『食』に対して『欲』を持てるような声かけを行っていきます。
- おいしそうに見える盛り付けを意識して子どもたちに提供します。
- 日頃の残食量を栄養士が確認し、次回提供する際には残食が少なくなるように調理法を工夫していきます。
- 栄養士が中心になって子どもたちの食育指導を行っていきます。
- 嫌いな食べ物に対する強制強要は行いません。長期間かけて摂取できるように導いていきます。
- 保育士や栄養士と食事をとり、楽しい雰囲気の中でルールとマナーを学んでいきます。
- 個々の活動時間に合わせて給食の配膳を行い、「いただきます」をします。
- 主食も含め完全給食を基本としています。
2~5 歳児
- 水分補給用の飲み物 (お茶)は園でご用意いたします。※水分補給用のコップは園のものを使用します。 お箸、スプーン、フォークなどは保育園の物を使用いたします。
アレルギー除去食について
食物アレルギーの子どもに対して除去食の提供を行っております。ご希望の際は下記の書類2点を揃えて提出をお願いします。 (書類は園に用意しています)
- アレルギー除去食依頼書
- アレルギー除去食に関する診断書 (主治医の意見書)
- 医師の診断書を基に保育士、栄養士と面談を行います。
- アレルギーが解消した際は、解除に関しての書類がありますのでお知らせください。
病気に関する基本的な考え方
幼稚園はたくさんのお子さまをお預かりする施設です。
当園では、お子さまの体温が37.5℃以上や元気がなく食欲がない、
下痢を数回している場合等に保護者の方に電話連絡をさせて頂くことがあります。
また、体温が38℃以上になりますとお迎えをお願いしております。
感染症
以下に記載されております感染症と診断された場合は、園内の感染症把握の為、当日中に保育園まで連絡をしていただき、完全に治療を済ませてから登園をお願いいたします。医師の診断を受け、登園許可証をお持ちの上、登園して下さい。お子さまの回復が完全でない場合、受け入れできないこともありますのでご了承ください。
医師の登園許可証が必要な感染症
- 麻疹 (はしか)
- インフルエンザ
- 風疹
- 水疱瘡
- 結核
- 咽頭結膜炎 (プール熱)
- 流行性耳下腺炎 (おたふく風邪)
- 流行性結膜炎
- 百日咳
- 腸管出血性大腸菌感染症 (O157等)
保護者が記入する登園届が必要な感染症
- 溶連菌感染症
- マイコプラズマ肺炎
- 手足口病
- 伝染性紅斑 (りんご病)
- ヘルパンギーナ
- RSウイルス感染症
- 帯状疱疹
- 突発性発疹
- ウイルス性胃腸炎 (ノロ、ロタ、アデノ等)
薬の投薬
児童への投薬は医療行為となる為、原則として保育園では薬をお預かりしないとされております。そのため当法人では、薬を与薬、お預かりしないことになっています。医師の診察を受けるときは、お子さんが現在保育園に通っていて、保育園では原則薬を飲むことができない事をお伝えの上、保育時間中に薬を服用しなくてもすむような処方を担当医師にご依頼ください。医師の指示により、どうしても保育時間中に薬を服用しなければならない場合は、ご相談ください。
慢性疾患の日常における投薬や処置については、厚生労働省の「保育所保育指針」によって、子どもの主治医または保育園嘱託医の指示書に従うとともに、保護者及び保育園相互の連携が必要ですので、保育園へ連絡して下さい。協議した上でご対応させて頂きます。 やむを得ず保育園で薬を服用する場合は“医師の投薬情報書”と“くすり受け渡し票”に必要事項を記載して頂き、薬と共に手渡しでお渡し下さい。薬は1回分のみお持ちください。
延長保育・その他費用について
お支払いは「エンペイ」を導入しています
各費用のお支払いに「エンペイ」を利用する事でPayPay,LINE Pay,クレジットカード,コンビニ払い等の支払い方法が選択出来ます。保護者様には各園より詳細を案内させて頂きます。
enpay[エンペイ]のwebサイト
金額 | 対象児童 | 備考 | |
保育料 | 28,500円 | 満3歳児クラス (2歳児) |
3歳の誕生日の前日より、支給認定1号が適用になり無償になります。 |
バス代 | 4,000円/月 | 送迎バス利用児 | きょうだい児での利用は、第2子以降半額 |
教材費 | 450円前後 | 全園児 | 年齢にあった教材絵本代 |
給食費 | 5,300円/月 | 3,4,5歳児 | (内訳)主食代800円 副食費4,500円 ※副食費の免除対象者は各市町村の定めによる ※物価変動に伴い、主食代の料金改定をさせて頂く場合がございます |
5,000円/月 | 満3歳児 | (内訳)主食代500円 副食費4,500円 ※副食費の免除対象者は各市町村の定めによる ※物価変動に伴い、主食代の料金改定をさせて頂く場合がございます |
|
延長保育 | 9,000円/月 7:00~8:00 及び 14:00~18:00 |
マスターコース登録の方 | 必ず18時前にお迎えに来られて下さい。過ぎてのお迎えは30分毎に500円徴収致します。 |
延長保育 | 13,500円/月 7:00~8:00 及び 14:00~19:00 |
マスターコース登録の方 | 必ず19時前にお迎えに来られて下さい。過ぎてのお迎えは30分毎に500円徴収致します。 |
延長保育 | 11,200円/月 (平日)7:00~8:00 及び 14:00~18:00 (土曜日)8:00~17:00 |
マスターコース登録の方 | 土曜日の利用は、就労証明書にて両親共、土曜日の勤務がある方及び勤務日不定の方に限ります。 |
延長保育 | 700円/回 | ビジターコース登録の方 | ご利用は、前月末までのご予約をお願い致します。 *但し、ご家族の急病や緊急事態時は当日でもお預かり致します。ご利用の際は、園にご連絡ください。 |
※月極利用(マスターコース)は毎月自動更新となっております。更新されない場合は変更届がありますので、お申出下さい。利用月に入りますと延長保育の辞退ができませんのでご了承下さい。
福岡地域書類ダウンロード
各種書類をPDFにてダウンロードして下さい。
また各園にて書類の配布もしておりますので、必要な方は職員までお尋ねください。こちらのダウンロードリンクは「福岡」の園の書類になります。関東の園の書類をダウンロードされる方は、「関東エリア」の情報をご確認下さい。
個人情報の取扱いについて
当法人では、保護者より口頭もしくは文書により提供を受けて得た個人情報、また日々の保育業務を通して得た個人情報は、「個人情報保護法」および「個人情報取扱規程」が示しているとおり、保育の円滑な実施以外の目的で使用することはありません。「詳細は 個人情報保護についてのページ」をご確認ください
園の一日
時間 | 乳児クラス (0,1歳児) |
幼児クラス (2,3,4,5歳児) |
7:00 ~ | 延長保育 | |
7:30 ~ | サークル&リセス | |
8:30 ~ | ||
9:00 ~ | おやつ | 2歳児はおやつ |
9:30 ~ | 朝のクラスタイム | |
10:00 ~ | コスモスサークルタイム | |
11:00 ~ | ランチタイム | |
11:30 ~ | ||
12:00 ~ | サークル&リセス | ランチタイム |
13:30 ~ | 2,3歳児は午睡、サークル&リセス 4,5歳児はコスモスサークルタイム |
|
15:00 ~ | おやつ | |
15:30 ~ | 帰りのクラスタイム | |
16:00 ~ | コスモスサークルタイム (サークル&リセス) |
|
18:30 ~ | 延長保育開始(園によっては19:00まで) | |
20:00 | 閉園 |
年間行事予定
月 | 行事内容 | 食 育 |
4 月 | 入園進級式/尿検査(地域によって対象年齢が異なります)/イースターの日 |
|
5 月 | こどもの日/☆イベント/☆イベント(関わる)※ | |
6 月 | ☆個人面談(希望制)/歯科健診/内科健診/夏遊び開始/ファミリーデー | |
7 月 | 七夕の日/☆イベント/☆イベント(集う)※ | |
8 月 | 夏遊び終了 | |
9 月 | お月見の日 | |
10 月 | ☆イベント/☆イベント(動く)※/ハロウィンの日 | |
11 月 | 感謝の日/内科健診/七五三の日 | |
12 月 | ☆イベント/☆イベント(表す)※☆個人面談(希望制)/クリスマスの日 | |
1 月 | 新年会(お正月) | |
2 月 | 節分の日 | |
3 月 | ひな祭りの日/お別れ会/お楽しみ会(5歳児のみ)/☆卒園式 | |
毎月の行事 | 誕生日会(お子様のお誕生日に合わせて行います) | |
その他 | 栄養、健康、育児相談は随時行っております。 [※]がついた行事は2,3,4,5歳児のみ開催です。 |
- 予定されている行事は天候や状況に応じて変更となる場合があります。
- 上記全ての行事へのご見学は、随時受け付けております。☆印は、ぜひご参加いただきたい行事です。
- ファミリーイベントは、子どもたちが保育園生活で積み重ねたことをお披露目し、本来の姿を保育者と共に確認し合い喜び合う場として考えています。子どもたちに無理や負担のかからない内容で構成していきます。
- 専門教育とは、専門講師が英語・空手・バレエ の教育を行います。
服装について
乳児
這う、掴まる、立つ等の発達の妨げにならないよう個々の発達に合わせた服装で過ごします。・自分たちで着替えることができるよう個々で関わっていきますので着脱しやすい服装を過ごします。
0 ~ 3 歳児
動きやすく、自分で着脱しやすい服装での登園をお願いいたします。※ロンパース・つなぎの服・フード付きの服はご遠慮下さい。
4 〜 5 歳児
登園は、動きやすく、自分で着脱しやすい服装でお願い致します。服戸外では帽子を着用します。週末に持ち帰り、週明けに持ってきてください。事故防止の為、運動靴で登園してください。(サンダル、クロックスはご遠慮ください)
持ち物について
0歳児 | 1歳児 | 2歳児 | 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | |
コップ・コップ袋 | ○ | ○ | ○ | |||
タオルケット | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
エコバッグ(防水加工) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
帽子 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
着替え(私服上下)、下着 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
パンツ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
おしり拭き | ○ | ○ | ○ | |||
紙オムツ | ○ | ○ | ○ | |||
フェイスタオル 1枚 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
食事に関する基本的な考え方
- 『食』に対して『欲』を持てるような声かけを行っていきます。
- おいしそうに見える盛り付けを意識して子どもたちに提供します。
- 日頃の残食量を栄養士が確認し、次回提供する際には残食が少なくなるように調理法を工夫していきます。
- 栄養士が中心になって子どもたちの食育指導を行っていきます。
- 嫌いな食べ物に対する強制強要は行いません。長期間かけて摂取できるように導いていきます。
- 保育士や栄養士と食事をとり、楽しい雰囲気の中でルールとマナーを学んでいきます。
- 個々の活動時間に合わせて給食の配膳を行い、「いただきます」をします。
- 主食も含め完全給食を基本としています。
0,1 歳児
- 食事用エプロン、おしぼり、水分補給用の飲み物 (お茶)は園でご用意いたします。
- 卒乳前のお子さまは哺乳瓶、ミルクは園で用意いたします。
- 離乳食はお子さまの発達状況に合わせ、栄養士の管理のもと準備食・初期食・中期食・後期食・移行食をご用意いたします。
2~5 歳児
- 水分補給用の飲み物 (お茶)は園でご用意いたします。※水分補給用のコップは園のものを使用します。 お箸、スプーン、フォークなどは保育園の物を使用いたします。
アレルギー除去食について
医師の承認を得てからの対応になります、詳しくは各園にお尋ね下さい。
土曜保育
自治体の指定により、お仕事がある方のみのご利用になります。場合によっては就労証明書の提出をお願いする場合がございます。
病気に関する基本的な考え方
保育園はたくさんのお子さまをお預かりする施設です。
当園では、お子さまの体温が37.5℃以上や元気がなく食欲がない、
下痢を数回している場合等に保護者の方に電話連絡をさせて頂くことがあります。
また、体温が38℃以上になりますとお迎えをお願いしております。
感染症
以下に記載されております感染症と診断された場合は、園内の感染症把握の為、当日中に保育園まで連絡をしていただき、完全に治療を済ませてから登園をお願いいたします。医師の診断を受け、登園許可証をお持ちの上、登園して下さい。お子さまの回復が完全でない場合、受け入れできないこともありますのでご了承ください。
医師の登園許可証が必要な感染症
- 麻疹 (はしか)
- インフルエンザ
- 風疹
- 水疱瘡
- 結核
- 咽頭結膜炎 (プール熱)
- 流行性耳下腺炎 (おたふく風邪)
- 流行性結膜炎
- 百日咳
- 腸管出血性大腸菌感染症 (O157等)
- 溶連菌感染症
保護者が記入する登園届が必要な感染症
- マイコプラズマ肺炎
- 手足口病
- 伝染性紅斑 (りんご病)
- ヘルパンギーナ
- RSウイルス感染症
- 帯状疱疹
- 突発性発疹
- ウイルス性胃腸炎 (ノロ、ロタ、アデノ等)
薬の与薬・塗布について
児童への投薬は医療行為と なる為、原則として保育園では薬をお預かりしない とされており ます 。 そのため当法人では、 薬を与薬、お預かりしないことになっています。医師の診察を受けるときは、お子さんが現在保育園に通っていて、保育園では原則薬を飲むことができない事をお伝えの上、保育時間中に薬を服用しなくてもすむような処方を 担当医師にご依頼ください 。ただし、特別に医師の指示がある場合には園長または担任にご相談下さい。
- ホクナリンテープについて・・・いくつかの副作用が確認されております。園での使用はできませんのでご了承ください。
- 保湿クリームなどについて・・・肌の乾燥が強く保育中も保湿クリームの塗布を希望される場合は、ワセリンのみお預かりします。持参をお考えの方は、ご相談ください。
- 日焼け止め・虫除けについて・・・保育中に個別に対応することはできませんので、必要な場合は、朝ご自宅で塗ってきてください。
看護師について
コスモスグループでは看護師資格を持つスタッフが園児の体調管理体制の監視や、医療的観点からの保育体制の改善に注力しています。緊急時の怪我・病気の対応はもちろん、日頃の体調管理にも気を配っています。
延長保育・その他費用について
お支払いは「エンペイ」を導入しています
各費用のお支払いに「エンペイ」を利用する事でPayPay,LINE Pay,クレジットカード,コンビニ払い等の支払い方法が選択出来ます。保護者様には各園より詳細を案内させて頂きます。
enpay[エンペイ]のwebサイト
金額 | 対象児童 | 備考 | |
延長保育 月 極 |
1,000円/30分 | 申込みされた方 | 月極利用は毎月申請が必要となります。「時間延長利用申込書」をご提出ください。月極利用は毎月申請が必要となります。閉園時間を過ぎてのお迎えは1,000円徴収致します。 |
単 発 | 1,000円/30分 | 月極申込ではなく延長保育利用された方 | コアタイム以外で、保育を必要とされる場合事前に保育園までご連絡をお願い致します。また、公共の交通機関による遅延等の場合でも延長保育料は発生致します。 |
給食代 | 各自治体の定めにより園毎に費用が変わります | 0 〜 5歳児 | 各園詳細ページをご確認下さい |
一時預かり保育について
一時預かり保育は行っておりません。
関東地域書類ダウンロード
各種書類をPDFにてダウンロードして下さい。
また各園にて書類の配布もしておりますので、必要な方は職員までお尋ねください。こちらのリンクは「関東」の園の書類になります。
個人情報の取扱いについて
当法人では、保護者より口頭もしくは文書により提供を受けて得た個人情報、また日々の保育業務を通して得た個人情報は、「個人情報保護法」および「個人情報取扱規程」が示しているとおり、保育の円滑な実施以外の目的で使用することはありません。「詳細は 個人情報保護についてのページ」をご確認ください