
OB・OG紹介
コスモスグループでは九州を中心に各都道府県出身の職員が在籍しています。
同じ出身地・同じ出身大学の先輩だから色んな話もしやすいですよ♪
先輩職員を出身別にご紹介
-
純真短期大学
栄養士 柿﨑
保育園に見学に行った際、園児との距離がとても近く、やりがいを感じられるような所だったので志望しました。
-
福岡こども短期大学
保育士 森下
コスモスグループの、子ども一人ひとりの個性を尊重し伸ばすことで成長に繋げていくという保育方針に共感をしました。
-
西日本短期大学
保育士 一木
子どもの自主性を大切にする伸ばす保育に魅力を感じたことと、先生方の明るく楽しそうな雰囲気にも惹かれ就職したいと思い決めました。
-
精華女子短期大学
保育士 木立
先生方の明るい雰囲気や子供の気持ちを尊重して優しく見守る姿を見て、一緒に子ども達の成長を見守りたいと思い志望しました。
-
中村調理製菓専門学校
調理師 竹宮
学校の先生を通じてコスモス保育園の事を知り、食育で子供たちに食べることの楽しさを感じて欲しいと思い志望しました。
-
フチガミ医療福祉専門学校
保育士 前原
子ども達が自ら選択して遊びを決めたり、一人ひとりをしっかり関わることを大切にした伸ばす保育に共感しました。
-
福岡医健スポーツ専門学校
保育士 江口
園見学の際に、先生方の雰囲気が良く、笑顔で楽しく保育をされている姿や、保育方針に魅力を感じて志望しました。
-
西南女学院大学
栄養士 築地
園見学に行った際、園全体の雰囲気や、こどもたちと栄養士との距離が近い環境に魅力を感じたからです。
-
長崎大学
保育士 上通
子どもの主体性を大切にしていて、子どもも職員もみんなが楽しそうな保育に魅力を感じ、コスモスグループを志望しました
-
大阪総合保育大学
保育士 榊
子どもたちとゆっくり丁寧に関わりたいと思い、法人の保育理念に共感して志望いたしました。
-
久留米信愛短期大学
栄養士 吉田
法人で働いている友人が、働きやすいと紹介してくれて、説明会に参加して働いてみたいと思い志望しました。
-
九州栄養福祉大学
栄養士 肥塚
子どもたちの成長を食事の面から支えたいと思い、食育などにも力を入れられているので志望しました。
-
洗足こども短期大学
保育士 上迫
私は、園見学の際に先生方の柔らかい雰囲気とと子どもが一つ一つ出来たことを褒めるという保育に憧れ、貴園を志望しました。
-
鶴見大学短期大学
保育士 宮岡
一人ひとりを大切にし、誉めて伸ばすというところに魅了を感じ、私もそのような場で保育をしたいと思いました。
-
洗足こども短期大学
保育士 寺田
卒業校は、私が入社させていただいた理由は、見学時に先生方が明るい笑顔で子どもと関わっていて私もそのようになりたいと考えたからです。
-
横浜こども専門学校
保育士 清水
園見学をさせて頂いた際に、先生方の明るくて優しい雰囲気や楽しそうに子ども達と遊ぶ姿に魅力を感じ、志望しました。
-
洗足子ども短期大学
保育士 中俣
就職活動の際園見学に行かせていただき、職員の方々の人柄、子どもたちのために切磋琢磨し合っている姿に惹かれたからです。
-
中村学園大学
保育士 小出
自分で食事を取る時間を決めたり、様々な玩具の中から遊びを選択したり等、自分のペースで生活できる空間に魅力を感じました。
-
香蘭女子短期大学
保育士 松本
園が大切にしている、「誉める、認める、受け止める」保育に深く共感したため希望しました
-
中村学園短期大学
保育士 越林
子ども達1人ひとりの事を理解し、1人ひとりに応じた保育ができる保育園だと思い、志望しました
-
福岡こども専門学校
保育士 山下
園見学に行き、園の雰囲気や、一人ひとりの個性やペースを大切に子どもと関わる姿を見て僕もここで働きたいと思い志望しました。
-
別府大学短期大学部
栄養士 加藤
食育などにも力を入れていることや、月に一回の食育をおこなっているなどと、食に関する関わり方にも興味を惹かれたこともあり志望しました
-
東筑紫短期大学
栄養士 願能
私は子ども達の成長を手助けしたいと思い聖会を志望しました。また、聖会の子ども達は食べる事が大好きな子が多いので頑張れます!
-
西日本短期大学
保育士 奈須
実習をさせていただいた際、縦割り保育の中で子ども達が主体となって遊びを行う自由保育に興味を持ち、働いてみたいと感じたからです。
-
九州女子大学
栄養士 賀門
私は子どもたちに食の大切さを知ってほしいと思い、志望しました。食育では、子どもたちが楽しく学べるように工夫したいと思います。
-
福岡女子短期大学
保育士 松本
子どもの自主性をとても大切にされていて、子どもたち自身が選択し自分のペースで様々な活動を行う姿にとても魅力を感じたからです。
-
香蘭女子短期大学
保育士 大浦
子どもが自ら考え行動できるように保育されていることを説明会や見学で知り、入社しました
就職活動をしている皆さまへ
コスモスグループでは、保育士・栄養士・看護士の募集をしています。学生生活を終え社会人になるにあたり、期待と同時に沢山の心配や不安もあるかと思います。そんな不安や心配事は身近な先輩と話をしてみて、相談して欲しいと思っています。年齢や出身地、出身学校が近い先輩がいるから気軽に相談できます!皆さんが「働きやすく充実した社会人生活を送って欲しい」という想いの元サポート体制を整えてます。